News

最新ニュース


2025.09.14
大会結果

【第89回早関軟式庭球定期戦 男子】優勝!

大会名: 第89回早関軟式庭球定期戦


場所: 早稲田大学所沢キャンパステニスコート


日時: 9月14日(日)




 本日、早稲田大学所沢キャンパステニスコートにて、第89回早関軟式庭球定期戦が行われた。本学からは、髙田・松本組、小幡・大澤組、平岩・飯干組、浅見・安達組、浦濱・大竹組、一ノ宮・伊藤組が出場した。

 本大会は、6ペアの団体戦であり、殲滅戦方式で行われた。一次戦の1対戦目の一ノ宮・伊藤組は初戦からファイナルの接戦を演じた。相手の猛攻に対し防御に徹するも、攻めの起点を作れず3-④で敗れた。2対戦目の浅見・安達組はエースとしての風格を見せ、攻守共に優れ④-1で勝利した。3対戦目の浦濱・大竹組は小野田・服部組と対戦し、ファイナルの接戦となるも一歩及ばす3-④で敗れた。4対戦目の小幡・大澤組は序盤から果敢に攻めたが、相手の猛攻に耐えきれず2-④で敗れた。5対戦目の髙田・松本組は相手の鋭いストロークやスマッシュに苦しみ、善戦したものの2-④で敗れた。6対戦目の平岩・飯干組は関学の大将、岩﨑・近藤組と対戦した。2人は強敵相手に怯むことなく攻め、ゲームカウント2-2となる。長いラリーが続くも、平岩の強烈なストロークと飯干の確実なボレーが刺さり見事④-2で勝利した。二次戦の第1対戦では、浅見・安達組が④-2で相手を下し、エースとしての意地を見せた。第2対戦の平岩・飯干組は、第1対戦の勝利に続きたかったが、小野田選手の鋭いストロークと、服部選手の堅実なプレーに圧倒され、1-④で敗れた。残す浅見・安達組は、三次戦で神谷・酒井組と対戦し、ゲームカウント2-2まで、平行線となっていたが、浅見の粘り強い返球と安達の強気なプレーが光り、④-2で振り切った。四次戦では坂本・結城組と対戦し、坂本選手の打点を上げた鋭いストロークと、結城選手の強気なネットプレーに苦戦し、ファイナルゲームへともつれたが、最後は安達が相手後衛の狙いを捉え、④-3で勝利した。ついに最終戦となり、浅見・安達組は疲弊していたが、応援やサポートによる支えもあり、④-2で小野田・服部組を抑え、見事早稲田大学が優勝を飾った。

 今大会は例年稀に見る接戦となったが、早稲田大学としての意地を見せ、優勝することができた。これからは、新チームでの活動となる。今後は、秋季リーグ戦での優勝及び一部昇格を目指し、日々研鑽に励んでいきたい。

 応援ありがとうございました。引き続きご声援の程よろしくお願いいたします。




〈男子〉

早稲田大学 優勝

早稲田大学⑥-5関西学院大学

一次戦

一ノ宮・伊藤組3-④三上・福井組

浅見・安達組④-1後藤・上通組

浦濱・大竹組3-④小野田・服部組

小幡・大澤組2-④神谷・酒井組

髙田・松本組2-④坂本・結城組

平岩・飯干組④-2岩崎・近藤組


二次戦

浅見・安達組④-2三上・福井組

平岩・飯干組1-④小野田・服部組


三次戦

浅見・安達組④-2神谷・酒井組


四次戦

浅見・安達組④-3坂本・結城組


五次戦

浅見・安達組④-2小野田・服部組




優勝:早稲田大学

準優勝:関西学院大学




今大会より、ポータルサイトの記事掲載を大澤(社学・1)、矢追(政経・1)へ引き継ぎを致します。1年間ありがとうございました。引き続き宜しくお願い致します。


      安達 スポ科・1 近江 スポ科・1




(文責・大澤 社学・1)