最新ニュース
大会名:第75回東日本大学対抗ソフトテニス競技大会
日時:7月5日 (土)、 6日(日)
場所:千葉県白子町サニーテニスコート
昨日から2日間に渡り、千葉県白子町サニーテニスコートにて第75回東日本大学対抗ソフトテニス競技大会が行われた。早稲田大学は第3位という結果だった。
本大会の良かった点として、後衛は前衛との駆け引きをすることができた点、ロブを使って相手後衛を走らせ、チャンスで打ち切ることができた点が挙げられた。また、前衛は相手後衛が打つコースを予測し、そのコースを止めることができた点、レシーブをミスせず攻めることができた。しかしながら、後衛は前衛にボレーされた時のフォローができなかった点や相手後衛に深いボールを打たれた時にしっかり凌ぐことが出来ず、前衛に捕まってしまった点が反省点として挙げられた。前衛は、自分のところに来たボールを1本で決め切ることが出来なかった点、相手前衛がボレーしたボールをフォローすることができなかった点が反省点として挙げられた。後衛は相手前衛のボールをフォローするためには、相手前衛の動きを見て出てくるのを予測し走り出す必要がある。凌ぎのボールを相手前衛に捕まらないようにするためには、相手後衛の前にロブを深く打てる練習をすることが大切である。前衛は、来たボールを1本で決め切るためには、ボールの速さよりもコースを重視した練習が必要である。また、相手前衛のボールをフォローするためには、常に準備をしておくことが大切だ。
明日は、東日本ソフトテニス選手権がある。個人戦となるので一人一人今日の課題を明日の試合の中で修正し、ベストを尽くせるように最善を尽くしたい。
ご声援ありがとうございました。
二回戦
早稲田大学③-0日本体育大学D
一次戦
佐藤・青木組④-0津島・濱田組
高橋・村上組④-2山下・橋本組
大和・半田組④-2藤井・林組
三回戦
早稲田大学③-0白鷗大学
一次戦
佐藤・青木組④-0福地・伊東組
高橋・村上組④-1佐藤・菊次組
大和・半田組④-0大野・柳沼組
準々決勝
早稲田大学③-1國學院大学A
一次戦
佐藤・青木組④-1丸田・髙嶺組
高橋・村上組2-④寺澤・相原組
大和・半田組④-3濱島・鈴木組
二次戦
佐藤・青木組④-2寺澤・相原組
準決勝
早稲田大学1-③日本体育大学B
一次戦
佐藤・青木組1-④吉木・生井沢組
高橋・村上組0-④内田・岩田組
大和・半田組④-2五十嵐・樫尾組
二次戦
大和・半田組3-④吉木・生井沢
優勝:日本体育大学B
準優勝:明治大学
第3位:早稲田大学
日本体育大学A
(文責:大和 社学:1)