最新ニュース
大会名:第68回東日本学生シングルスソフトテニス選手権大会
日時:7月8日 (火)、 9日(水)
場所:千葉県白子町サニーテニスコート
昨日から2日間に渡り、千葉県白子町サニーテニスコートにて第68回東日本学生シングルスソフトテニス選手権大会が行われてた。早稲田大学からは、半田選手、高橋選手、村上選手、山田選手、青木選手、佐藤選手、岩田選手、大和選手が出場した。結果は大和選手準優勝、高橋選手、佐藤選手が第3位だった。
今大会の良かった点として、セカンドサーブで攻められたボールも諦めずコートに返した点、相手よりも先に攻めてチャンスボールを前に詰めて決めきることができた点が挙げられた。また、シュートボールだけでなく、ツイストも使い相手の体制を崩すことができた。しかしながら、風の影響によりファーストサーブが入らず、セカンドサーブで相手に攻められてしまい得点することが出来なかった点、風上でチャンスボールが来た時に足を合わせられず、アウトしてしまった点が反省点として挙げられた。風の影響を受けず、ファーストサーブを入れるためには、安定したトスをあげる必要がある。また、風上でチャンスボールを確実に決めるためには、普段通りの打ち方ではなく、足を合わせコンパクトなフォームで打つことが大切である。
来週は、東日本ソフトテニス選手権大会がある。
今回の大会を通して、それぞれ課題が多く見つかったため、残りの1週間で修正し、来週の大会でいい結果を出せるよう全力を尽くしたい。
ご声援ありがとうございました。
大和 美月選手
二回戦
④-0長根 理子選手(日体大)
三回戦
④-0中川 実咲選手(駿河台大)
四回戦
④-1藤本 朱里選手(國學院大)
五回戦
④-2天間 美嘉選手(日体大)
準々決勝
④-3髙嶺 心萌選手(國學院大)
準決勝
④-0高橋 瑚子選手(早大)
決勝
3-④青松 淑佳選手(明治大)
高橋 瑚子選手
二回戦
④-0鈴木 伽奈選手(東女大)
三回戦
④-2小作 吏音選手(青山学院大)
四回戦
④-3寺澤 佑珠妃選手(國學院大)
五回戦
④-0山下 永遠選手(日体大)
準々決勝
④-1菊次 萌花選手(白鴎大)
準決勝
0-④大和 美月選手(早大)
佐藤 心美選手
二回戦
④-0島田 優花選手(法政大)
三回戦
④-0温品 芽叶子選手(東海大)
四回戦
④-2濱口 芽花選手(日体大)
五回戦
④-1庭田 咲月選手(國學院大)
準々決勝
④-1左近 知美選手(日体大)
準決勝
3-④青松 淑佳選手(明治大)
半田 穂乃花選手
二回戦
④-0池田 朝花選手(日体大)
三回戦
④-2小川 ことみ選手(國學院大)
四回戦
1-④五十嵐 美結選手(日体大)
山田 菜乃葉選手
二回戦
④-2小柴 由貴選手(東女体大)
三回戦
1-④林 美桜選手(日体大)
青木 夕佳選手
二回戦
④-2新倉 朱音選手(國學院大)
三回戦
0-④吉木 理彩選手(日体大)
岩田 夏穂選手
一回戦
④-1下田 雪乃選手(國學院大)
二回戦
0-④菊次 萌花選手(白鷗大)
優勝:青松 淑佳選手(明治大)
準優勝:大和 美月選手(早大)
第3位:佐藤 心美選手(早大)
高橋 瑚子選手(早大)
(文責:大和 社学:1)