News

最新ニュース


2025.10.04
大会結果

【第79回国民スポーツ大会ソフトテニス競技会 女子】山口県代表高橋選手第4位!

大会名:第79回国民スポーツ大会ソフトテニス競技会


日時:10月3日 (金)、 4日(土)


場所:滋賀県長浜城テニスガーデン


   昨日から2日間に渡り、滋賀県長浜城テニスガーデンにて第79国民スポーツ大会ソフトテニス競技会が行われた。早稲田大学からは、高橋選手は山口県代表、佐藤選手は群馬県代表、大和選手は宮城県代表として出場した。結果は、山口県代表の高橋選手は第4位、宮城県代表の大和選手は第7位という結果だった。


   今回の良かった点として、風が強く吹いてる場面で、風向きを考えて配球することができた点、タブ後の時にロブを打ち、そのまま前に詰めてノーバウンドで決めきることができた点が挙げられた。また、シングルスでは確実にファーストサーブを入れ、有利な展開に持ち込むことができた点が挙げられた。しかしながら、センターのボールの声掛けができておらず、お見合いをしてしまった点、レシーブやチャンスボールなど簡単なミスが多く見受けられた点が反省点として挙げられた。センターのボールは基本的にフォアの人が取るようにして、声かけをする必要がある。また、簡単なボールのミスをなくすためにチャンスが来ても焦らず落ち着いて打つことが大切である。


  今月末に、新進大会がある。今回出場した選手で新進大会に出場する選手は、残りの期間で自分の課題を明確にし、弱点を強みに変えられるよう練習に励んでいきたい。 

  

   ご声援ありがとうございました。


山口県

二回戦

山口県②-1石川県

齊藤・川口組④-1大村・中田組

高橋 瑚子選手3-④布施 琴音選手

山田・粟野組④-1中村・達組


三回戦

山口県②-1栃木県

高橋・粟野組④-2日笠・海老根組

山田 葉七選手0-④伊東  奈名美選手

齊藤・川口組④-2菊次・桑木組


準々決勝

山口県②-0新潟県

高橋・粟野組④-0安藤・田辺組

山田 葉七選手④-3本間 友里那選手

齊藤・川口組-大野・源川組


準決勝

山口県1-②京都府

高橋・川口組④-2原口・村上組

山田 葉七選手2-④長谷川 憂華選手

齊藤・粟野組1-④福田・矢野組


三位決定戦

山口県1-②青森県

齊藤・川口組3-④千葉・新山組

山田 葉七選手④-3天間 美嘉選手

高橋・粟野組1-④細田・向山組


宮城県

二回戦

宮城県③-0沖縄県

大和・濱口組④-0福地・濱川組

坂本 朱羽選手④-1髙嶺 心萌選手

及川・阿部組④-1上里・玉城組


三回戦

宮城県②-0広島県

大和・濱口組④-0島田・横山組

坂本 朱羽選手④-2濱島 怜奈選手

及川・中島組-箱崎・西村組


準々決勝

宮城県0-②京都府

大和・濱口組1-④原口・村上組

坂本 朱羽選手2-④長谷川 憂華選手

及川・中島組-福田・矢野組


5・6位決定戦

宮城県0-②新潟県

大和・濱口組2-④大野・源川組

坂本 朱羽選手1-④本間 友里那選手

及川・中島組-安藤・田辺組


7・8位決定戦

宮城県②-1奈良県

及川・濱口組1-④木原(那)・木原(恵)組

大和 美月選手④-3岩元 愛美選手

坂本・中島組④-3岩元(望)・小藪組


群馬県

一回戦

群馬県②-1秋田県

佐藤・青木組④-2菊地・山谷組

左近 知美選手④-0遠藤 夢知選手

花見・渡邉組3-④岩澤・須原組


二回戦

群馬県1-②徳島県

花見・渡邉組1-④久留・逸見組

左近 知美選手④-2谷 明日里選手

佐藤・青木組3-④樽村・高木組


優勝:京都府

準優勝:福島県

第3位:青森県

第4位:山口県


(文責:大和 社学:1)